21世紀塾尼崎中央校の小学5年生
公立進学コースが5月と6月に学習する内容をお知らせします。

算数

整数と小数

数の表わし方のしくみ
小数の大小
10倍、100倍、\(\frac{1}{10}\)、\(\frac{1}{100}\)

直方体と立方体の体積

いろいろな形の体積
体積と単位の関係 \(cm^3\) \(m^3\)、l、dlなど

小数のかけ算

小数のかけ算の筆算

小数と小数のかけ算の筆算

計算のきまり

面積と公式の小数

小数倍

国語

段落の要旨

形式段落
意味段落
段落の要点をとらえる
要旨をまとめる

ことわざ
慣用句

登場人物をとらえる

だれが登場するのか

登場人物の性格をとらえる

登場人物どうしの関係をとらえる

ことばの組み立て
多義語

算数では主に小数を扱います。
32.75という小数を10の位は3、一の位は2、
\(\frac{1}{10}\)の位は7、\(\frac{1}{100}\)の位は5というように
それぞれの位と数の関係を確認します。

また整数と小数のかけ算をまず学習し、
次に小数と小数のかけ算を筆算で計算します。
さらに、小数の混じった計算を計算のくふうを使って計算していきます。

おもな内容

国語では、段落について学習します。
形式段落と意味段落の違いを学び、
段落ごとの要点をとらえることを練習します。

ことわざや慣用句の意味をそれぞれ15~20個程度学びます。

物語文を読む上で大切な登場人物をとらえるということを
テーマとして文章を読んでいきます。
登場人物の性格を直接あらわした言葉、
しぐさ、様子、行動から性格をとらえます。

登場人物をとらえた後、登場人物同士の関係について考えます。